Wiki |
---|
犯罪係数 |
測定不可
|
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
年齢 |
9歳
|
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
好きな人 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
名前 |
下の名前は不明
|
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
原因 |
堀川くんがキチってるのは 雪室先生が脚本担当の場合 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
概要 |
堀川くん サザエさんに登場する キャラクター ワカメちゃんのクラスメイト 近年になって何故か 奇行が目立つようになり お茶の間を震撼させる話が 次々と披露され ネット上ではサイコパスと 呼ばれる様になった |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
画風 |
統合失調症を患った画家 ルイス・ウェインの作風に酷似 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
備考 |
堀川くんはアニメ版のみ登場
|
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
サイコパス堀川 |
いえーい!
|
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
たくあん |
ワカメがたくあんをちゃんと 切らなかったが為に繋がった たくあんが夕飯に並んだ それをカツオがたくあんで ネックレスでも作ろうとした? と、ふざけて言った。 その事をタラオが堀川に 話してしまう サイコパス堀川は たくあんのネックレスが 気になって気になって 夜も眠れずにいたのだ そしてワカメ宅に 深夜に電話をし 話があると言う ワカメちゃん、 まさかあのたくあんネックレス 本当に首にかけてないよね? とだけ、電話してきたのだ。 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
家族 |
両親はいるそうだが父親は 一度も登場しないので 存在が疑われる 兄弟はいない筈だが 塀のシミを弟だと言い張る ちなみにいつもは作文は 原稿用紙1枚も書かないが 弟の事で3枚も書いていた 特定の分野に異様な執着を示すのはサイコパスによく見られる傾向である |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
卵 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
住居侵入 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
堀川くん登場ssまとめ |
堀川くんとサイコパスワンダーランド http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1... サザエ「急に雨が降ってきたから駅まで傘を持って行ってあげて」 http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1... カツオ「うう…うっ…」ワカメ「お兄ちゃん、何してるの?」 http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1... カツオ「堀川くん、馬鹿にご機嫌だね」 堀川「ええ!これからお年玉でゲーム機を買いに行くんです!」 http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1... シャロ「いらっしゃいませ!」 マスオ「へぇ~綺麗な店だなぁ」 http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1... 堀川「ワカメちゃん、最近いつもプールの授業を休んでるけどなんで?」 http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1... 堀川「ワカメちゃん、赤ちゃんの作り方って知ってる?」 http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1... ワカメ「堀川君何持ってるの?」堀川「これ?僕の妹さ」 http://iroiromatome.ldblog.jp/archives/25597737... |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
苦手 |
犬。ある日、飼い犬を散歩する伊佐坂先生を電柱から覗いていた堀川は、その家の庭で飼われている 「ハチ」という犬に吠えられ、追い払われた。それ以来、堀川は犬が嫌いになったという…いや、人の家を覗くお前が悪いんだろ…(覗いてない) |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
尊敬人物 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
登場回 |
※は堀川くん非メイン回 1977年 ※作品No.1166 『母さんの馴れ初め』 1986年 ※作品No.2535 『カツオ花のバレンタインデー』 1992年 ※作品No.3629『日焼けにご用心』 ※作品No 3583『もうすぐ連休 1993年 ※作品No.3824『ワカメ学芸会』 ※作品No.3830『その一言が・・・』 1994年 ※作品No.3908『どうしたワカメ!』 1996年 ※作品No.4176『ワカメが風邪ひいた』 ※作品No.4277『母さんは知っている』 1998年 ※作品No.4524『やっぱりお友だち』 ※作品No.4595『七人のテーブル』 ※作品No.4596『ワカメの出番』 1999年 ※作品No.4743『ワカメのタマゴを』 2009年 ※作品No.6163『タラちゃんキイキイ録』 2010年 作品No.6320『ひみつのホリカワくん』 ロープウェイを怖がる、高所恐怖症らしい。貰ったお守りを肝心な時に落とす。 2011年 作品No.6511『ホリカワくんの貯金箱』 旅行中ワカメに貯金箱を預ける。 その貯金箱に振り回される磯野家だが、中身より昔のペットに似ている箱が大事だった。そして大吉のおみくじを紙幣と間違えて笑われるカツオ。 2012年 ※作品No.6582『ワカメの銀世界』 ワカメがかまくらを作りたいと言ってると、かまくらの本を持ってきた。 作品No.6597『ワカメとホリカワくん』 漫才師になりたがる回、この辺りからサイコパスの兆候が現れる 2013年 作品No.6713『ああ、ホリカワくん』 ※作品No.6899『ひな祭りの人気者』 一瞬の登場シーンでマジキチさが十分伝わる堀川くんのサイコパスっぷりは必見 2014年 作品No.7048『ホリカワくんの弟』 堀川くんの奇行に誰も突っ込まずカツオの一年前にした落書きの件を咎める磯野一家に狂気を感じる この回辺りから堀川くんのサイコっぷりが世間で注目されるようになる ※作品No.7046『風邪にご用心』 チョイ役でも存在感は凄い ※作品No. 7078『春のベッピンさん』 べっぴんの意味を知っていた。 作品No.7092『名探偵ホリカワくん』 薄謝目当てに飛行機探すべくカツオをふりまわす回 作品No.7180『ワカメこの一枚』 自分の事を棚上げして元カメラマンを変人呼ばわりする堀川くん 写真に異常な興味を持つ堀川くん 当たり前のように不法侵入する堀川くん 作品No.7146『ホリカワくんの卵』 説明不要のサイコ回 明らかなセクハラ行為なのに笑って見届けている磯野家が怖い 作品No.7168『なつかしい切手たち』 切手舐めてくださいの回 2015年 作品No.7244『夢見るホリカワくん』 作品No.7252『磯野家カッパ伝説』 作品No.7274『いちばん怖い人』 作品No.7331『迷子の二段ベッド』 お兄さんも寝てくださいの回 ※作品No.7346『タクアンのネックレス』 ※作品No.7357『わが家の自販機』 自販機に異常な執着を見せる堀川、100点は到底無理な成績と判明、終わりの堀川くんが自販機を抱くイメージ絵に狂気を感じる ※作品No.7364『女の子たちのミラー』 寝癖直していただけ。 2016年 ※作品No.7373『カツオとワカメ』 電車の線路図が書かれたハンカチをわかめに貸そうとした(ワカメは借りなかった事を後悔している) 荷物を届けるワカメを見かけて家出したと勘違いした。 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |
性癖 |
・尿意を催す度に、今から便所で用をたすので、電話越しに見守ってほしいと、カツオに電話をかけ、カツオを怯えさせた事がある。 因みに、用をたし終えた後もわざわざそれを報告していた。 ・カツオと自分は白い糸で結ばれていると信じている。 ・ワカメから借りた本を読みながら、ワカメの顔を思い出し、涙や鼻水を出してそれで本にマーキングしていた。 |
---|
編集(ドラッグで並び替え) |